2008年08月13日
デザート第3弾
ウヒャヒャヒャヒャーーーー!!
昨日、久々に1000アクセス超え/dayしてテンション上がっております!
早めのお盆休みから帰ってこられた方が記事のまとめ読みしてくださったんでしょうか。
そんなミナサマのお陰で、ブログランキングも5位に!
ホントニホントニあじがタウございます〜
拙い当ブログに日々来てくださってるミナサマの為にもばんがらねば。。。
と、嬉しさと同時にノミの心臓ガクブルしてるいのうえですこんばんわ。
本日もヤパリ本題前ですが...
↓とりあえすドカンといっちょクリックしてくださいな!
『ブログランキング』
ランキング上がっても驕らず今まで通りでね!って方は、ヨロチクどーぞですw
もちろん何一つ変わりませんとも!!
さーて、本日は昨日の予告通り『おやつ』の話。
毎度の事ながら甘いものが嫌いでも
読むだけ読んでおくんなまし〜
↓
実は今回のヒショヒショ話、個人的テーマがいくつかありました。
ひとつは『背負って持って行ける食材でなるべく多いバリエーションの食事』
つぎに『「シチュエーション」だけでなく「キャンプ」を楽しめる装備』
そして最後が『持って行った材料でおやつを作る』こと。
以前紹介した「わらびもち」を上高地で作るのもアリかと思ったんですが
せっかくなんでレパートリーを増やした方が良いと思いまして
今回はニューメニューに挑戦!しました。
そんなデザート第3弾とは....
白玉ぜんざいw

自然の中に行くとなかなか口にする事のないアンコと白玉。
甘党にはこたえられないスーパー甘味w
ぶっちゃけアンコは持って行ったし「作った」って程のことじゃないんですが
そこんとこはワタクシが提案する『簡単調理デザート』ってことでw
この『簡単調理デザート』のキモは白玉。
通常白玉と言えば「白玉粉」なるモノをコネコネして作るんですが
じつはこんなモノがあるんですよ。

白玉もち。
わざわざコネコネしなくても白玉が食えるっていう、超便利食材。
甘党だけどコネコネは面倒で。。。って方にオススメ!
中身は↓こんなの。

魚肉ソーセージみたいや...
つか、チーカマかぃwww
これ、白玉のカタマリを長細くして魚肉ソーセージ風にパックしたモノ。
なので、粉を溶く水を計ったりコネコネする必要、全く無し。
で、コイツを


トントントン...とは行きませんが
コツリコツリと1センチほどの厚さに切って。。。

お好みの硬さになるまで茹でる。のみ。
もぅ、パスタ茹でるより簡単w

茹で上がったものは冷水につけて熱を取り
アンコと一緒に盛りつければ完成!
白玉ぜんざいと穂高連峰(ちょっと霞みめ)

Photo by いのうえ
いかがでしょ?
穂高連峰でなくても、緑や清流を眺めつつ食べる白玉ぜんざい。
ここ最近のワタクシのデザートテーマ『カムバック・日本の夏』にのっとりつつ
「わらびもち」に匹敵するデザートでしょ? ウフフウフウ
注意すべきは「切る厚み」と「茹で時間」。
薄すぎたり茹ですぎるとユルンユルンになるので、ちょっと厚めの方がモチモチして良いかも。
あと、ワリと重いw
でもまぁ、重いとは言ってもレトルト持つのとそう変わらんし
「カレーも良いけどおやつもね!」ってな人には持って来いではないでしょうかw
冷やせない・手間かけたくない等の状況でも「がっつり甘味が食いたい」なら
ぜしお試しくださいませ〜
しつこいですが。。。

↑ランキングに参加してます〜
「あれ? 『おやつ2』は???」って方は「さらに明日を待ちつつ」ヨロチクですw
「いいかげん甘くないデザートを!」
とか思ってるアナタもヨロチクです! 考えてるんですけど「甘くないデザート」って... クスン
ひとつは『背負って持って行ける食材でなるべく多いバリエーションの食事』
つぎに『「シチュエーション」だけでなく「キャンプ」を楽しめる装備』
そして最後が『持って行った材料でおやつを作る』こと。
以前紹介した「わらびもち」を上高地で作るのもアリかと思ったんですが
せっかくなんでレパートリーを増やした方が良いと思いまして
今回はニューメニューに挑戦!しました。
そんなデザート第3弾とは....
白玉ぜんざいw
自然の中に行くとなかなか口にする事のないアンコと白玉。
甘党にはこたえられないスーパー甘味w
ぶっちゃけアンコは持って行ったし「作った」って程のことじゃないんですが
そこんとこはワタクシが提案する『簡単調理デザート』ってことでw
この『簡単調理デザート』のキモは白玉。
通常白玉と言えば「白玉粉」なるモノをコネコネして作るんですが
じつはこんなモノがあるんですよ。
白玉もち。
わざわざコネコネしなくても白玉が食えるっていう、超便利食材。
甘党だけどコネコネは面倒で。。。って方にオススメ!
中身は↓こんなの。
魚肉ソーセージみたいや...
つか、チーカマかぃwww
これ、白玉のカタマリを長細くして魚肉ソーセージ風にパックしたモノ。
なので、粉を溶く水を計ったりコネコネする必要、全く無し。
で、コイツを
トントントン...とは行きませんが
コツリコツリと1センチほどの厚さに切って。。。
お好みの硬さになるまで茹でる。のみ。
もぅ、パスタ茹でるより簡単w
茹で上がったものは冷水につけて熱を取り
アンコと一緒に盛りつければ完成!
白玉ぜんざいと穂高連峰(ちょっと霞みめ)
Photo by いのうえ
いかがでしょ?
穂高連峰でなくても、緑や清流を眺めつつ食べる白玉ぜんざい。
ここ最近のワタクシのデザートテーマ『カムバック・日本の夏』にのっとりつつ
「わらびもち」に匹敵するデザートでしょ? ウフフウフウ
注意すべきは「切る厚み」と「茹で時間」。
薄すぎたり茹ですぎるとユルンユルンになるので、ちょっと厚めの方がモチモチして良いかも。
あと、ワリと重いw
でもまぁ、重いとは言ってもレトルト持つのとそう変わらんし
「カレーも良いけどおやつもね!」ってな人には持って来いではないでしょうかw
冷やせない・手間かけたくない等の状況でも「がっつり甘味が食いたい」なら
ぜしお試しくださいませ〜
しつこいですが。。。

↑ランキングに参加してます〜
「あれ? 『おやつ2』は???」って方は「さらに明日を待ちつつ」ヨロチクですw
「いいかげん甘くないデザートを!」
とか思ってるアナタもヨロチクです! 考えてるんですけど「甘くないデザート」って... クスン
Posted by いのうえ at 12:15│Comments(5)
│えねるげん(食べ物)
この記事へのコメント
おおお、白玉、出来合いのものがあったんですねえ。
お外de白玉。。。
アンコ好きとしてはたまりません!
お外de白玉。。。
アンコ好きとしてはたまりません!
Posted by h2
at 2008年08月13日 12:30

ほほーこんな便利なものがありましたか。いつも良い情報ありがとうございます!
ところで10万アクセス賞品のエクイビルRライト5Lのご用意の方は万全にお願いしますよ。
ところで10万アクセス賞品のエクイビルRライト5Lのご用意の方は万全にお願いしますよ。
Posted by kimatsu at 2008年08月13日 12:33
◇h2さん
そーなんです、こんなのあるんですよ。
出来合の和菓子でなくても簡単に作れるコレ。
アンコ好きにはタマランでしょ? ウフフウフフ
◇kimatsuさん
買い物に行くと、こんなのを探す視点で眼を皿のようにして店内を徘徊しておりますw
>賞品
またご無体なことを。。。
kimatsuさんたら、いけずぅ〜♡ プププ
そーなんです、こんなのあるんですよ。
出来合の和菓子でなくても簡単に作れるコレ。
アンコ好きにはタマランでしょ? ウフフウフフ
◇kimatsuさん
買い物に行くと、こんなのを探す視点で眼を皿のようにして店内を徘徊しておりますw
>賞品
またご無体なことを。。。
kimatsuさんたら、いけずぅ〜♡ プププ
Posted by いのうえ
at 2008年08月13日 14:48

アクセスもランキングもうなぎのぼりですよね~
でもいのうえさんのブログなら納得です!
真似したい、参考になる・・・ってのは人気の秘訣なんですよね♪
私もそうですから~
しかしあんこの魔力には勝てませんな!
下戸な私は甘味大好き!
これ(白玉&あんこ)も相当な求心力です。
以前だんごコネコネして作りましたがこんな便利な物があるとは・・・
いのうえさんの優れものサーチアイは相当性能が良いですねw
でもいのうえさんのブログなら納得です!
真似したい、参考になる・・・ってのは人気の秘訣なんですよね♪
私もそうですから~
しかしあんこの魔力には勝てませんな!
下戸な私は甘味大好き!
これ(白玉&あんこ)も相当な求心力です。
以前だんごコネコネして作りましたがこんな便利な物があるとは・・・
いのうえさんの優れものサーチアイは相当性能が良いですねw
Posted by lag
at 2008年08月14日 01:27

◇lagさん
ウヒャヒャヒャヒャw ホメすぎです!!
が、できるだけ情報になるor楽しんでもらえる記事作りを心掛けてるので、そう言ってもらえると素直に嬉しいです!
あじがタウございます〜www
なんとlagさんもゲコゲコですか! 奇遇ですね〜w
なぜかワタクシは方々で「意外!」と言われてますが。。。
サーチアイは性能より稼働時間が多いのダスw
わらびもち以上に簡単なコイツ、見かけたらあんこと共に即買いすべし!ですよ〜
ウヒャヒャヒャヒャw ホメすぎです!!
が、できるだけ情報になるor楽しんでもらえる記事作りを心掛けてるので、そう言ってもらえると素直に嬉しいです!
あじがタウございます〜www
なんとlagさんもゲコゲコですか! 奇遇ですね〜w
なぜかワタクシは方々で「意外!」と言われてますが。。。
サーチアイは性能より稼働時間が多いのダスw
わらびもち以上に簡単なコイツ、見かけたらあんこと共に即買いすべし!ですよ〜
Posted by いのうえ
at 2008年08月14日 01:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。