2008年08月08日
ヒショヒショ後記4
ぐぁぁぁぁぁ.....あ、朝でわありませぬか。。。
今日の午後から久々にソロキャンプをしようと思って
事務所に泊まり込み徹夜のオチゴト前倒しで終わらせようと思ってたのに〜!
ちょっとだけ仮眠するつもりが、普通に朝まで寝てしまってたいのうえですこんば...んにちわ。。。
うーむ、これじゃ行けそうにないなぁ。
なんせ、寝てしまってできてないオチゴトをこなす前に記事書いてんですからw
ってことで、本日も本題前ですが...
↓ガツンとクリックしてくれたら超ウレシス!
『ブログランキング』
早くオチゴト終わらせてキャンプ行けるようにバンガレ!って方はヨロチクですw
さてさて、長きに渡った『ヒショヒショ話2008』のレポートもついに最終章!
ミナサマ、お付き合いくださりあじがタウございます〜
たいして興味なくても最後を見届けるだけでもイイので
良かったら↓ドゾ〜
放置民初のとれっk...お散歩をやり遂げた我々は、足取りも軽く
本日途中参戦する放置民を迎えるべく、河童橋へ。
そこへ現れた放置民の癒し系

しお犬氏。
アタイと同い年のナイスガイ。
口当たりは爽やかだけど、ガツンを効くよ!!
「これでようやく今回の参加者勢揃い〜」の放置村。


4人4種のバーナー&コッヘル。
ワタクシは珍しく(放置キャンプでは初)のガスバーナー。(左下のプリムス缶)
メシも食い終わり、いつものようにユルユルマターリしていると
あたりが何やら騒がしい。
河原近くの我々のサイト付近に、妙に人が出てきてるな〜と思ってると...
ビバ夕焼け@上高地

Photo by いのうえ
うひゃー! うつくすぃ!!
コンパクトカメラだったのが悔やまれます。。。
晩飯も食い終わって小1時間ほどで消灯時間ってのは
いつも宵っ張りの放置民にはなかなか厳しい状況。。。
ってことでこの日は晩飯後の河岸を変え、河童橋前のベンチでご歓談〜♪
空には満天の星空がアタイ達を見守ってくれている。。。

んですけどね、一応。。。
コンパクトカメラの限界。
ヤパリ1眼レフ持ってくりゃ良かったな... クスン
一夜明け、3日目。
本日はバードメン氏・とらじ氏の撤収日。

相変わらずユルンユルンに好き勝手やってる放置民の面々。
でもそれが放置クオリティw
初上高地のしお犬氏は「行けるとこまで行ってくる!」と豪語しお散歩へ。
ワタクシは2人の見送りに。


ここへ来るまでの苦楽を共にした2人を見送るのは辛い!
が、去りゆく二人はもっと辛いハズ・・・

と思ってたら、あっさりサヨウナリ〜
バスターミナルの売店やらにひと通り立ち寄ってサイトへ戻ると
しお犬氏帰還。
ヤパリ明神までのみで帰っていたかと思っていたら彼が一言。
『徳沢についた!と思ったらココだった。。。』
本気で道に迷える子羊ベイベー。モエw
そんな彼とボーイズトークに花を咲かせて一夜を明かし、最終日。

雨。。。
最後の最後に雨を降らすなんて、神タマのイヂワル〜...と思ったものの
「アタイとの別れを惜しむ涙」と超前向きにとらえることにw

その想いが通じたのか、帰る頃には気持ちよく晴れてくれました♪
ゼイゼイ...
ようやく終わりました『ヒショヒショ後記/全4章』。
終わりの方は尻切れトンボ感が否めませんが
ここまでお付き合いくださったミナサマ、あじがタウございます!
そんなこんなで、楽しかった&気持ちよかった夏も終わったのよね。。。 グス
否!
オフシーズンに突入してる(ハズ)とはいえ
季節を問わず楽しんでこその放置民ダス!
季節に合わせた楽しみ方を追い求め、放置民の夏はまだまだ終わらない!
暑さの残るこれからも、楽しさ求めてまっしぐらネコまっしぐら!

すぐに行くからなー!
待ってろよ!夏ー!!
ブヒャヒャw
しつこいですが。。。

↑ランキングに参加してます〜
長きに渡るレポート、オチカレタマ!!って方はヨロチクですw
「ようやく終わって尻切れトンボかぃ...」
とか思ってるアナタもヨロチクです! ゲフィー
本日途中参戦する放置民を迎えるべく、河童橋へ。
そこへ現れた放置民の癒し系
しお犬氏。
アタイと同い年のナイスガイ。
口当たりは爽やかだけど、ガツンを効くよ!!
「これでようやく今回の参加者勢揃い〜」の放置村。
4人4種のバーナー&コッヘル。
ワタクシは珍しく(放置キャンプでは初)のガスバーナー。(左下のプリムス缶)
メシも食い終わり、いつものようにユルユルマターリしていると
あたりが何やら騒がしい。
河原近くの我々のサイト付近に、妙に人が出てきてるな〜と思ってると...
ビバ夕焼け@上高地

Photo by いのうえ
うひゃー! うつくすぃ!!
コンパクトカメラだったのが悔やまれます。。。
晩飯も食い終わって小1時間ほどで消灯時間ってのは
いつも宵っ張りの放置民にはなかなか厳しい状況。。。
ってことでこの日は晩飯後の河岸を変え、河童橋前のベンチでご歓談〜♪
空には満天の星空がアタイ達を見守ってくれている。。。

んですけどね、一応。。。
コンパクトカメラの限界。
ヤパリ1眼レフ持ってくりゃ良かったな... クスン
一夜明け、3日目。
本日はバードメン氏・とらじ氏の撤収日。
相変わらずユルンユルンに好き勝手やってる放置民の面々。
でもそれが放置クオリティw
初上高地のしお犬氏は「行けるとこまで行ってくる!」と豪語しお散歩へ。
ワタクシは2人の見送りに。
ここへ来るまでの苦楽を共にした2人を見送るのは辛い!
が、去りゆく二人はもっと辛いハズ・・・
と思ってたら、あっさりサヨウナリ〜
バスターミナルの売店やらにひと通り立ち寄ってサイトへ戻ると
しお犬氏帰還。
ヤパリ明神までのみで帰っていたかと思っていたら彼が一言。
『徳沢についた!と思ったらココだった。。。』
本気で道に迷える子羊ベイベー。モエw
そんな彼とボーイズトークに花を咲かせて一夜を明かし、最終日。
雨。。。
最後の最後に雨を降らすなんて、神タマのイヂワル〜...と思ったものの
「アタイとの別れを惜しむ涙」と超前向きにとらえることにw
その想いが通じたのか、帰る頃には気持ちよく晴れてくれました♪
ゼイゼイ...
ようやく終わりました『ヒショヒショ後記/全4章』。
終わりの方は尻切れトンボ感が否めませんが
ここまでお付き合いくださったミナサマ、あじがタウございます!
そんなこんなで、楽しかった&気持ちよかった夏も終わったのよね。。。 グス
否!
オフシーズンに突入してる(ハズ)とはいえ
季節を問わず楽しんでこその放置民ダス!
季節に合わせた楽しみ方を追い求め、放置民の夏はまだまだ終わらない!
暑さの残るこれからも、楽しさ求めてまっしぐらネコまっしぐら!
すぐに行くからなー!
待ってろよ!夏ー!!
ブヒャヒャw
しつこいですが。。。

↑ランキングに参加してます〜
長きに渡るレポート、オチカレタマ!!って方はヨロチクですw
「ようやく終わって尻切れトンボかぃ...」
とか思ってるアナタもヨロチクです! ゲフィー
Posted by いのうえ at 14:45│Comments(9)
│キャンプレポート
この記事へのコメント
人気ブログに名前が登場するなんて、んあだか感動です(笑)満点の星空の写真ですが、その場で見たときはあんな撮れてたのにね〜。ちょっと残念。
Posted by しお犬 at 2008年08月08日 15:36
レポお疲れ様でした!
夕焼けがびっくりするほど綺麗ですね。
放置バックパッキングもめでたく完遂ということで、次は放置トレランでしょうか。
あ、その前にお仕事ですね。
夕焼けがびっくりするほど綺麗ですね。
放置バックパッキングもめでたく完遂ということで、次は放置トレランでしょうか。
あ、その前にお仕事ですね。
Posted by kimatsu at 2008年08月08日 16:08
◇しお犬さん
どーもどーも、書き込みあじがタウ〜
人気ブログなんて、とんでもないズラw
確かに思ったほど奇麗に撮れてはいなかったけど、あの星空は行った者のみが拝めるお宝ってことでw ウシシ
◇kimatsuさん
ガッツリお付き合いくださって、あじがタウございます〜
夕焼け、3泊したのに奇麗だったのはこの日だけでした。
放置トレラン....ヤパリ我々にできるのはグータランくらいが関の山のようです。。。 プププ
あ、オチゴトしなくちゃwww
どーもどーも、書き込みあじがタウ〜
人気ブログなんて、とんでもないズラw
確かに思ったほど奇麗に撮れてはいなかったけど、あの星空は行った者のみが拝めるお宝ってことでw ウシシ
◇kimatsuさん
ガッツリお付き合いくださって、あじがタウございます〜
夕焼け、3泊したのに奇麗だったのはこの日だけでした。
放置トレラン....ヤパリ我々にできるのはグータランくらいが関の山のようです。。。 プププ
あ、オチゴトしなくちゃwww
Posted by いのうえ
at 2008年08月08日 17:04

うわぁ。
夕焼けがとんでもないくらい綺麗ですね。
しかも一眼ではなくて、コンパクトカメラであの美しさを出すとは。
さすがです。
さすがいのうえさんです。
紫の夕焼け。
綺麗だなあ。
夕焼けがとんでもないくらい綺麗ですね。
しかも一眼ではなくて、コンパクトカメラであの美しさを出すとは。
さすがです。
さすがいのうえさんです。
紫の夕焼け。
綺麗だなあ。
Posted by そあん at 2008年08月08日 18:08
◇そあんさん
モノホンはもっと奇麗だったのよー!
おまけに肌で感じる『空気』も加味されるし。
つか、「さすが」なのはアタイでなく『上高地の大自然』。
...と、フォトショップちゃんw
モノホンはもっと奇麗だったのよー!
おまけに肌で感じる『空気』も加味されるし。
つか、「さすが」なのはアタイでなく『上高地の大自然』。
...と、フォトショップちゃんw
Posted by いのうえ
at 2008年08月09日 00:29

遅ればせながら、、上高地、いいなあ〜。
ここんところガッツりとした野外活動が多くなってますので、そろそろ放置民的ゆるゆるキャンプに行きたいところです。
しかし、世間はおBONか。。。
しばらくは仕事&家で充電かなあ〜。
ここんところガッツりとした野外活動が多くなってますので、そろそろ放置民的ゆるゆるキャンプに行きたいところです。
しかし、世間はおBONか。。。
しばらくは仕事&家で充電かなあ〜。
Posted by h2@noise_eraser
at 2008年08月10日 11:04

◇h2さん
いやぁ、上高地よかったですよ〜
機会があればぜし!!
おBONは家でユクーリするのがイチバンかもですねぇ。
ワタクシは帰省の予定ですが、交通手段で悩み中。。。
いやぁ、上高地よかったですよ〜
機会があればぜし!!
おBONは家でユクーリするのがイチバンかもですねぇ。
ワタクシは帰省の予定ですが、交通手段で悩み中。。。
Posted by いのうえ
at 2008年08月10日 16:29

ビバ夕焼けですね~!!!
素晴らしい写真です。^^
BetaMid+SilWingもかっちょいい!
暑いの耐える夏キャンプはちょっと苦手ですが、こういう場所での夏キャンプは大歓迎です!^^
あぁ、また行きたいですね~。^^
素晴らしい写真です。^^
BetaMid+SilWingもかっちょいい!
暑いの耐える夏キャンプはちょっと苦手ですが、こういう場所での夏キャンプは大歓迎です!^^
あぁ、また行きたいですね~。^^
Posted by blomeg at 2008年08月11日 14:52
◇blomegさん
もぅほんと、奇麗でしたよ〜
夕陽もさることながらSilWingが超キレイ&カコイイw
blomegさんトコで拝見できたおかげで踏ん切りついて、買ったのは正解でした!
後押し、あじがタウございます〜w
あーゆー場所でのキャンプ、あの快感は麻薬ですよねぇ。
ワタクシも「基本的に夏はシーズンオフ」ですが、避暑キャンプなら夏もアリアリになりましたw
「避暑」でもそーでなくても、いつの日かご一緒いたしましょう〜♪
もぅほんと、奇麗でしたよ〜
夕陽もさることながらSilWingが超キレイ&カコイイw
blomegさんトコで拝見できたおかげで踏ん切りついて、買ったのは正解でした!
後押し、あじがタウございます〜w
あーゆー場所でのキャンプ、あの快感は麻薬ですよねぇ。
ワタクシも「基本的に夏はシーズンオフ」ですが、避暑キャンプなら夏もアリアリになりましたw
「避暑」でもそーでなくても、いつの日かご一緒いたしましょう〜♪
Posted by いのうえ
at 2008年08月11日 16:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。