2008年02月12日
alcoholic stove
どもども〜。
お寒い毎日ですが、気温だけでなくフトコロもお寒いワタクシです。こんばんわ。
さてさて、今回も引き続き『御鶏様大会』で試したネタ。
ワタクシ、普段のキャンプのほとんどをストームクッカーでこなしてるんですが
このストームクッカー、火力や使い勝手に文句はないんですが
ちょっと嵩張るのが玉にキズ。
なんとかならんもんかとカラッポの脳みそフル回転させて思い出しました。
あぁ、アイツがあったな...と。
そう、『alcoholic stove』です。
お寒い毎日ですが、気温だけでなくフトコロもお寒いワタクシです。こんばんわ。
さてさて、今回も引き続き『御鶏様大会』で試したネタ。
ワタクシ、普段のキャンプのほとんどをストームクッカーでこなしてるんですが
このストームクッカー、火力や使い勝手に文句はないんですが
ちょっと嵩張るのが玉にキズ。
なんとかならんもんかとカラッポの脳みそフル回転させて思い出しました。
あぁ、アイツがあったな...と。
そう、『alcoholic stove』です。
*alcoholic stove data/SYMMAER-S 240mm RDPⅢ photo/inoue yohei
『ストーブ』といってもバーナーではありません。
単なるゴトクです。しかもただの2枚の板。
一応チタンでできており、中央部分の切り込みを噛み合わせて+型にして使います。
ケースはシェラカップ等のハンドルが熱くなった時の「なべつかみ」としても使用可能。
最近じゃ3枚板を組み合わせるゴトクが出回ってますが
現行で手に入るアイツは噛み合わせが甘いとバラけるんですよね。。。
おまけにトランギア本体も地面に直置きになるし
「ちょっと場所変えよう」と思っても、消火しないとそれもままならない。
が、このアルコーリックストーブはすげぃんです。
トランギア本体が直置きになるのは同じなんですが
ゴトクはトランギアに乗っかってるので点火中の移動も簡単。
ただし手袋は必須。
そしてなによりシェラ等のカップにもジャストフィット!
もちろんロッキーカップにもぴったりです。
で、ここがポイント。
3枚板のヤツもそうですがこのアルコーリックストーブ、実際使うと高さが低くて火(バーナー本体)に近すぎるんです。
つまり、火が近い=熱量の非効率。
ところがカップにバーナーをストンと入れて、カップにアルコーリックストーブを乗せると。。。

ナイス! エロす! もぅサイコー!!!
トランギア最大の弱点『風』を防ぐ風防にもなるし、おそらく多少はバーナーをあっためる効果もあると思います。
バーナーがあったまればアルコールの気化も促進されて火力もアップ! してるハズ。。。
あとはこれにMSR等のウインドホイルを巻けば、お手軽ストームクッカーの出来上がりぃ〜♪
実際、今までカップに入れてずに直置きでしか使ったことなかったんですが
想像以上に湯が沸きませんでした。。。 真夏でも。
それが今回、カップに入れてウインドホイル巻いたら、いやぁー使える!!

写真はケトル使用ですが、思いのほか早く湯も沸きました。
カップ2〜3つはスタッキングすれば嵩張らないうえに
トランギア本体もカップ内に収まるし、ゴトク本体も薄い板で軽い。
ちょっとティーブレイクとかにはピッタンコ!!
ただ。。。
残念ながら、コイツもすでに廃盤商品。
毎度毎度、廃盤ばっかりでスンマセン。。。
なんで無くなったんかなー。
コレといい、LANDSのコーヒードリッパーといい、今こそ人気商品になりそう。
ぜしとも再販をお願いしたいもんです。
***************************************
今回ご紹介のコイツ、実はどうやらハロマークデザインのアリゾナではなく
都内の某ショップが制作した復刻版みたいです。
*結局、廃盤になってませんでした。。。
誤情報ばかりですいません。
ってことで、『アリゾナストーブ』を『アルコーリックストーブ』に直しました。
***************************************
*08.2.13 メイン写真&タイトル変更
*08.2.18 メイン写真変更
*08.2.27 タイトル、記事中商品名訂正
*ご注意*
画像の転用・無断使用はぜったいダメよー!
*ランキングに参加してます〜 ヨロチクどーぞです!

*ちなみに今回話題の端っこに出した『3枚板』

トライアングルグリッド
Posted by いのうえ at 22:07│Comments(10)
│道具
この記事へのコメント
ワタシは類似品?のコレ(↓)使ってますyo~
https://www.skintl.co.jp/ver10/list.html#sp130
LSNDのドリッパーはホントに欲しいっす!
https://www.skintl.co.jp/ver10/list.html#sp130
LSNDのドリッパーはホントに欲しいっす!
Posted by きむ at 2008年02月12日 22:28
◇きむさん
おぉ、ココはなかなか痒いところに手が届くメーカーですよね。
そういえば類似品でエバニューも出してたな。。。
ワタクシは先日、リンク先で復刻ハロキャップを....ウシシ
LANDS式ドリッパー、どっか作ってくんないですかねぇ。まったく。
おぉ、ココはなかなか痒いところに手が届くメーカーですよね。
そういえば類似品でエバニューも出してたな。。。
ワタクシは先日、リンク先で復刻ハロキャップを....ウシシ
LANDS式ドリッパー、どっか作ってくんないですかねぇ。まったく。
Posted by いのうえ
at 2008年02月12日 22:32

アリゾナストーブ、廃盤なんだぁ。知らなかったーー。そういえば、たしか日本のどこかでチタン製のごとく売ってたなぁ。アリゾナストーブそのまんまみたいなのが^^
Posted by サン at 2008年02月12日 23:49
◇サンさん
そ−なんですよぉ、いつの間にやら廃盤。
ハロキャップも。
他にも「今なら売れる」ってモノ、いっぱいあると思うんですよね−。
マルキルのヒューエルボトルの注ぎ口とかも、かなり出来が良かったとおもうし。。。
そ−なんですよぉ、いつの間にやら廃盤。
ハロキャップも。
他にも「今なら売れる」ってモノ、いっぱいあると思うんですよね−。
マルキルのヒューエルボトルの注ぎ口とかも、かなり出来が良かったとおもうし。。。
Posted by いのうえ at 2008年02月13日 00:29
ぬおぉぁぁあっ!?シェラカップを風防がわりにするとはっ!!こいつは考えつかなかったJっ!
負けられませんな。オラもなんか考えないと。
アリゾナストーブ。存在自体初めて知ったけど、かっこいい〜 ≧▽≦
負けられませんな。オラもなんか考えないと。
アリゾナストーブ。存在自体初めて知ったけど、かっこいい〜 ≧▽≦
Posted by トチロー at 2008年02月13日 01:15
◇トチローさん
コレ、いいですよー
でも、ワタクシが考えたわけじゃなく、そうやって使えるってことで売られてたんですよ。
類似品ならいくつかあるみたいですけど、おひとついかが?
コレ、いいですよー
でも、ワタクシが考えたわけじゃなく、そうやって使えるってことで売られてたんですよ。
類似品ならいくつかあるみたいですけど、おひとついかが?
Posted by いのうえ
at 2008年02月13日 10:29

ハロマークデザインでしたっけ?
アウトドアを始めた頃は普通に売ってたのに・・・
あの頃、買っておけばというモノが多くなった気がします。
オウフキンも欲しかったな~;;
アウトドアを始めた頃は普通に売ってたのに・・・
あの頃、買っておけばというモノが多くなった気がします。
オウフキンも欲しかったな~;;
Posted by とらじ
at 2008年02月13日 17:33

◇とらじさん
そぅそぅ、ハロマークデザイン。
あの頃には今みたいな需要があるとは想像できんかったんやろうねー
そぅそぅ、ハロマークデザイン。
あの頃には今みたいな需要があるとは想像できんかったんやろうねー
Posted by いのうえ at 2008年02月13日 17:36
いつも迫力ある写真を楽しませて頂いて
おります。
シェラカップに入れると使える、というのは
知りませんでした。新しい情報、ありがとうです。
[どっちにしても廃盤商品なんですけどね。。。]
ハロが売ってないのは知ってましたが
ODの五徳も販売中止ですか??
渋谷店とか他の店舗に売っていたら、
もう1式買っておこうかな...
ちなみにハロキャップは新潟の某メーカーが
コピーを販売しています。ネットで買いました。
おります。
シェラカップに入れると使える、というのは
知りませんでした。新しい情報、ありがとうです。
[どっちにしても廃盤商品なんですけどね。。。]
ハロが売ってないのは知ってましたが
ODの五徳も販売中止ですか??
渋谷店とか他の店舗に売っていたら、
もう1式買っておこうかな...
ちなみにハロキャップは新潟の某メーカーが
コピーを販売しています。ネットで買いました。
Posted by ks at 2008年02月14日 02:56
◇ksさん
どもども。
楽しんでいただけたなら幸いです。
ODのも最近見ないですねータブン...
ハロキャップ、ワタクシも2枚ゲットしました。
ゴトクは同じメーカーで類似商品が売ってるようです。
このメーカーに、ネイチャーストーブのチタン版を作ってもらいたいもんです。おほほほほ
どもども。
楽しんでいただけたなら幸いです。
ODのも最近見ないですねータブン...
ハロキャップ、ワタクシも2枚ゲットしました。
ゴトクは同じメーカーで類似商品が売ってるようです。
このメーカーに、ネイチャーストーブのチタン版を作ってもらいたいもんです。おほほほほ
Posted by いのうえ
at 2008年02月14日 03:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。