2007年07月12日
トランギア ストームクッカーUL 27-3HA
随分ながらくほったらかしになっちゃってましてスイマセン。
ようやく新たな撮影ができました。
ってことで、今回またしてもトランギアより
ようやく新たな撮影ができました。
ってことで、今回またしてもトランギアより
『ストームクッカーUL ハードアノダイズド』の登場です。
*27-3HA(S) data/CM FUJINON180mm? RDPⅢ photo/inoue yohei
コイツは以前紹介したTR-B25の弱点『風に弱い』をカバーするため
『嵐の中でもダイジョーブ』とまるでどこぞの物置や筆入れみたいなキャッチフレーズが持ち味の
まぁ言うなれば『かまど』です。
ちなみに、100人乗ったら潰れますし、ゾウが踏んでも潰れます。あしからず。
そしてこの『ストームクッカー』。
実はいくつかの種類がございます。
まず普通にアルミでできたヤツ。
次に、なぜかサイズLだけに存在するブラック仕様。
セットのソースパンを腐食に強いステンレスで覆った『Duossal 』。
強度のあるアルミを使い薄く作る事で軽くなった『ウルトラライト』。
だいたい日本で手に入るのはこれくらいでしょうか。
そして今回紹介する『ウルトラライト ハードアノダイズド』。
まぁよーするに、『ウルトラライト』に硬質アルマイト処理を施したモノなんですが
オリジナルより軽くて腐食しにくいってことみたいです。
なにはともあれ軽いのはイイ。
ワタクシ、ブラック仕様を愛用してるんですが、ソロで使うにはちょいと重くてデカイのよ...
そーいえばチタンのソースパンも出てたこともあったんですが
アンチチタンのワタクシは食指が動かず。。。
だったチタンって、熱伝導率悪いくせに部分だけ焦げるし、ただ軽いだけで高いし!
このところのチタン流行って、なんとなく『チタン』って響きに踊らされてるだけと思うのよねぇ...
ま、それはともかく。
煙突効果で火力も充分。
風にも強く、燃焼音ほぼゼロ。
燃料代は灯油には劣るものの、決して高く無い。
なによりなによりカッコ良い!!!
オリジナルより300g近く軽い上に、この鈍く輝くエロチックな容姿。生唾モンです。グフフフフ
data/NikonD2X photo/inoue yohei
煮炊きもできるしフタはフライパンなので炒め物もオッケー。
あとはコイツにケトルとマルチディスクを足せば、もう何でも来い!!です。
炊飯はもちろん、カレー・パスタ・冷やし中華・ステーキ・餃子にホットケーキも焼けちゃう!
ソロキャンパーが目の前でササッとコイツを取り出しサクッと珈琲を淹れ
アイスクリームを乗せたホットケーキを添えて出されたりされた日にゃ
ワタクシが女子大生なら間違いなくモエモエになりますよ。間違いなく。
あ、ワタクシに想いを馳せておられる殿方がおられた時の為に一応申し上げておきますが
どんなにワタクシのココロを求められても、殿方にはモエモエしません。女子大生じゃないし。
あしからず。
*ご注意*
画像の転用・無断使用はぜったいダメよー!
*質問へのお返事コーナー*
・ハードアノダイズド加工って、テフロンみたいに貼りつき防止もできるタイプなのですか?
@えーと、腐食に対する処理なので、テフロンのような効果はないと思われマス
・ストームクッカーのクッカーのみをガスバーナーで使用できそうかどうか
@使えますよー。ただし他のクッカーより鍋底の厚みが薄そうなので、火力には要注意かもです。
あと、フタが無いのでフライパンでフタをすることになります。
当然フタには取手がないので、クッカーとして作られてるものに比べ使いにくい事は否めませんねー
*ランキングに参加しました〜
@今回紹介した道具@
PRIMUS(プリムス) ストームクッカーS・ULハードアノダイズド
*27-3HA(S) data/CM FUJINON180mm? RDPⅢ photo/inoue yohei
コイツは以前紹介したTR-B25の弱点『風に弱い』をカバーするため
『嵐の中でもダイジョーブ』とまるでどこぞの物置や筆入れみたいなキャッチフレーズが持ち味の
まぁ言うなれば『かまど』です。
ちなみに、100人乗ったら潰れますし、ゾウが踏んでも潰れます。あしからず。
そしてこの『ストームクッカー』。
実はいくつかの種類がございます。
まず普通にアルミでできたヤツ。
次に、なぜかサイズLだけに存在するブラック仕様。
セットのソースパンを腐食に強いステンレスで覆った『Duossal 』。
強度のあるアルミを使い薄く作る事で軽くなった『ウルトラライト』。
だいたい日本で手に入るのはこれくらいでしょうか。
そして今回紹介する『ウルトラライト ハードアノダイズド』。
まぁよーするに、『ウルトラライト』に硬質アルマイト処理を施したモノなんですが
オリジナルより軽くて腐食しにくいってことみたいです。
なにはともあれ軽いのはイイ。
ワタクシ、ブラック仕様を愛用してるんですが、ソロで使うにはちょいと重くてデカイのよ...
そーいえばチタンのソースパンも出てたこともあったんですが
アンチチタンのワタクシは食指が動かず。。。
だったチタンって、熱伝導率悪いくせに部分だけ焦げるし、ただ軽いだけで高いし!
このところのチタン流行って、なんとなく『チタン』って響きに踊らされてるだけと思うのよねぇ...
ま、それはともかく。
煙突効果で火力も充分。
風にも強く、燃焼音ほぼゼロ。
燃料代は灯油には劣るものの、決して高く無い。
なによりなによりカッコ良い!!!
オリジナルより300g近く軽い上に、この鈍く輝くエロチックな容姿。生唾モンです。グフフフフ
data/NikonD2X photo/inoue yohei
煮炊きもできるしフタはフライパンなので炒め物もオッケー。
あとはコイツにケトルとマルチディスクを足せば、もう何でも来い!!です。
炊飯はもちろん、カレー・パスタ・冷やし中華・ステーキ・餃子にホットケーキも焼けちゃう!
ソロキャンパーが目の前でササッとコイツを取り出しサクッと珈琲を淹れ
アイスクリームを乗せたホットケーキを添えて出されたりされた日にゃ
ワタクシが女子大生なら間違いなくモエモエになりますよ。間違いなく。
あ、ワタクシに想いを馳せておられる殿方がおられた時の為に一応申し上げておきますが
どんなにワタクシのココロを求められても、殿方にはモエモエしません。女子大生じゃないし。
あしからず。
*ご注意*
画像の転用・無断使用はぜったいダメよー!
*質問へのお返事コーナー*
・ハードアノダイズド加工って、テフロンみたいに貼りつき防止もできるタイプなのですか?
@えーと、腐食に対する処理なので、テフロンのような効果はないと思われマス
・ストームクッカーのクッカーのみをガスバーナーで使用できそうかどうか
@使えますよー。ただし他のクッカーより鍋底の厚みが薄そうなので、火力には要注意かもです。
あと、フタが無いのでフライパンでフタをすることになります。
当然フタには取手がないので、クッカーとして作られてるものに比べ使いにくい事は否めませんねー
*ランキングに参加しました〜
@今回紹介した道具@
PRIMUS(プリムス) ストームクッカーS・ULハードアノダイズド
Posted by いのうえ at 18:24│Comments(15)
│道具
この記事へのコメント
とりあえず、写真には萌えました。
ナチュラムにコメントもTBもついてなかったので、是非つけてウハウハになってくださいな。
ナチュラムにコメントもTBもついてなかったので、是非つけてウハウハになってくださいな。
Posted by roadman71 at 2007年07月12日 20:03
@roadman71さん
どもども。アジガトーございます。
コメント.... トラバ.....
ブログのシステムがイマイチ良くわかってなくて。。。
とりあえずroadman71さんのコメントを見て、商品紹介ペ−ジのコメントは書いてみたんですが
反映されず。。。
うーむ。
ウハウハになれる日は来るのだろうか...
どもども。アジガトーございます。
コメント.... トラバ.....
ブログのシステムがイマイチ良くわかってなくて。。。
とりあえずroadman71さんのコメントを見て、商品紹介ペ−ジのコメントは書いてみたんですが
反映されず。。。
うーむ。
ウハウハになれる日は来るのだろうか...
Posted by いのうえ at 2007年07月12日 20:26
色々調べたところ、いたずら防止の為に、反映までしばらく時間がかかるのね。。。
Posted by いのうえ at 2007年07月12日 20:36
うむむむ・・・カッコイイですねw
ストームクッカー使ってないな・・・1回も;
次回は持っていこうかしら。。。
ストームクッカー使ってないな・・・1回も;
次回は持っていこうかしら。。。
Posted by とらじ at 2007年07月13日 07:59
@とらじさん
ねー、カコイイよねー。
ドラフラもいいけど、ユルユルとアルコールバーナーも良いよー。
モノポールテント内でも、わりと安心して使えそうだし。
ねー、カコイイよねー。
ドラフラもいいけど、ユルユルとアルコールバーナーも良いよー。
モノポールテント内でも、わりと安心して使えそうだし。
Posted by いのうえ at 2007年07月13日 09:39
このハードアド・・・アノ・・ダイズ・・・アダ・・アダ・・・って、フォークとかで鍋底を引っ掻いた時に出る金属特有の「キィキィ音」って、ないんですか?
ワタクシ、アレがものすっごく苦手でして。
ワタクシ、アレがものすっごく苦手でして。
Posted by バードメン at 2007年07月13日 21:11
黒トラ。。。。確かにデカイっすねぇ。。。。
私も、このくらいの大きさのが欲しいと思っておりました。
このハード(以下省略) は質感が良いですねぇ。
私も、このくらいの大きさのが欲しいと思っておりました。
このハード(以下省略) は質感が良いですねぇ。
Posted by きむ at 2007年07月14日 00:11
ブログ写真が4×5のポジってさすがプロ!!
毎度焼いて頂いているホットケーキにモエモエっすヨ☆ あのハチミツのいれもんもカイユス♪
毎度焼いて頂いているホットケーキにモエモエっすヨ☆ あのハチミツのいれもんもカイユス♪
Posted by hirob at 2007年07月14日 18:50
@バードメンさん
このハードゥ...アド....アノ..アダ..アダ.....ダイジュ.....ドゥ....
ともかく、あのキィキィ音はするかも。。。
@きむさん
この質感、この重さ&大きさ、もぅモエモエですよ!
黒トラのサブに、いかがでしょう?
@hirobさん
ウフフウフフ
実は、カメラは4×5でも撮影は6×7なんですけどね。
しかし、まさか使ってるワタクシに殿方がモエモエされるとは思いませんでした。ブヒャヒャ
このハードゥ...アド....アノ..アダ..アダ.....ダイジュ.....ドゥ....
ともかく、あのキィキィ音はするかも。。。
@きむさん
この質感、この重さ&大きさ、もぅモエモエですよ!
黒トラのサブに、いかがでしょう?
@hirobさん
ウフフウフフ
実は、カメラは4×5でも撮影は6×7なんですけどね。
しかし、まさか使ってるワタクシに殿方がモエモエされるとは思いませんでした。ブヒャヒャ
Posted by いのうえ at 2007年07月14日 21:53
新たにというか無駄にノーマルストームSを買ってしまったので、つい検索してみたらコチラに来てしまいましたw ハードアノダイズドって、マジめに軽いの? てっきりケトルが無い分、ちびっとしか軽くないのかと思ってたよ。マジなら欲しい……。
Posted by サン at 2007年10月01日 19:45
@サンさん
ウヒャヒャヒャヒャ! いらっしゃいませ〜
うーん、たしかにおっしゃる通り、ケトルを足したらSだと150gくらいしか変わらんかも。。。
でもでもこの質感はモエモエですよ!
ウヒャヒャヒャヒャ! いらっしゃいませ〜
うーん、たしかにおっしゃる通り、ケトルを足したらSだと150gくらいしか変わらんかも。。。
でもでもこの質感はモエモエですよ!
Posted by いのうえ at 2007年10月01日 19:51
質感いいよねぇ。見ちゃうとダメだわ。あぁ、果てしなき煩悩w 問題は、ETAもようやく届きそうなので、我家のマルキルを始めとするストーム系をどう使うかだw 我ながら泥沼w
Posted by サン at 2007年10月02日 11:04
@サンさん
ブヒャ!
ワタクシもまーったく出番のナイ奴らがゴロゴロ。。。
ピーク1なんぞ、すでに朽ち果てようとしております。
それでも、NOVAがほすぃ...
ブヒャ!
ワタクシもまーったく出番のナイ奴らがゴロゴロ。。。
ピーク1なんぞ、すでに朽ち果てようとしております。
それでも、NOVAがほすぃ...
Posted by いのうえ at 2007年10月02日 13:42
質問コーナー追記ありがとうございます♪
これって、どうなんだろう?がスッキリして
助かりました!!
多分アルミで薄そうなので、気になってましたが、大丈夫そうなのですね。
フタの件は、確かに~(笑)
いつかは、ストームクッカー使いこなせるキャンパーになりたいです~^^;
まだ、先かなぁ・・・
これって、どうなんだろう?がスッキリして
助かりました!!
多分アルミで薄そうなので、気になってましたが、大丈夫そうなのですね。
フタの件は、確かに~(笑)
いつかは、ストームクッカー使いこなせるキャンパーになりたいです~^^;
まだ、先かなぁ・・・
Posted by marurin at 2008年07月10日 13:04
◇marurinさん
オート&ファミリーキャンパーさんにとってコイツはちょっと縁遠い道具なのかもですねー
でも、「使いこなす」ってほどのモンじゃないですんで、機会があったらぜし!
2〜3人でデイキャンプの時にサラリと...とか、大げさでなくてカコイイと思いますよー
オート&ファミリーキャンパーさんにとってコイツはちょっと縁遠い道具なのかもですねー
でも、「使いこなす」ってほどのモンじゃないですんで、機会があったらぜし!
2〜3人でデイキャンプの時にサラリと...とか、大げさでなくてカコイイと思いますよー
Posted by いのうえ at 2008年07月10日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。