ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年04月28日

ローインパクト@ゴミ

さてさて今回のお題は、『ゴミ問題』。

我等が『放置キャンプ』にとって、唯一無二といっても良いルールが
『ゴミは家まで持って帰る』なんですが、この『家まで』ってのがポイント。
あ、あと「来たときよりも美しく」

あ、唯一無二じゃなくなっちゃった。あはは


コホン。ともかく。

これからの季節、やはり行楽シーズンってこともあって
アウトドアのみならず各方面へと繰り出す方が増えますね。
そんな時良く目にするのが「高速SAの溢れかえったゴミ箱」

もうね、天気のイイ連休ともなると、週2日の燃えるゴミの日@収集場所を彷彿とさせる、いや
もはやそんな程度では収まりきらないゴミの山が築かれているワケです。

高速のSA程ではないにしても、行楽地近辺の駅・コンビニ・道の駅も酷いもんです。
もっと極端なことを言えば、周辺のゴミ収集場所とかに置いて行く人もいますね。


なんで?

なんで置いて帰るの?


だいたいの置いて行く人の言い分は
『わざわざゴミ持って帰りたくないし』
『ここはゴミ捨てるとこでしょ?』
『ゴミ捨てるとこに捨てるんだしいいじゃん』

・・・・・。


あのね。
ゴミの収集にはその地区の住人が払った税金の予算から云々〜やら
ゴミを出さないように楽しめやら、とりあえずココではそんなうるさい事は言いませんよ。

ただね。
もしお宅に友人が遊びに来て、車のゴミを『捨てといて』って置いて帰ったら
ハラ立ちませんか?
自分ちのゴミを置いてある軒先に、誰かがゴミを置いて行ったらハラ立ちませんか?

キャンプ場にしたって、客がその辺にゴミ置いて帰ったら
近隣の住人から迷惑がられて肩身の狭い思いするのはキャンプ場だったりするのはわかりますよね?

もしワタクシがその『近隣住人』だったら、「これだからキャンプとかに来るヤツはウザい」とか
思っちゃいます。確実に。絶対に。間違いなく。
暮らしてる場所に遊びに来て汚して帰られるなんてたまったもんじゃありません。
できればキャンプ場を閉鎖してもらいたいとすら思うかもしれません。


あと、このブログを読んでるであろうナチュラムズにはいないと思いますが
フィールドにゴミを放置して行くヤツ!

自然を楽しみに来てんのに、その自然を汚してどーすんの?
アンタが楽しんでる自然は、それまでに来た人がゴミ捨てなかったから
『楽しめる自然』であり得たんだよ。
食事に使うために洗った皿を雑巾で拭くようなもんだ。
お前等のせいで「自然が破壊されるからキャンプ禁止」とかになったらどーしてくれんじゃ!
アホゥめ!! お前なんかゴミ溜めでクダまいときやがれ!
アウトドアに出てくんな!! ケッ!!!






・・・取り乱しまして。。。失礼しました。

ともかく。

フィールド・行き帰り、供にゴミを放置していくマナーの無さが
楽しめるフィールドを減らしている要因でもあることに気付くべきです。



アウトドアを楽しみたければ、楽しんだ後始末も自分でする。
楽しむだけ楽しんで、出たゴミの始末を人に押し付けるような事はしちゃイカンです。
道具を自分で片付けるのと同様に、これはアウトドアを楽しむ上で欠かせない、且つ
絶対守るべき事なのです。


アウトドアを楽しむ上でのマナー。
その中でも最低限でイチバン最初に覚え守るべきマナー。
ゴミについて。

もちろん、ワタクシにも至らない点が多々あるかと思います。
誰しもなにかしら気付いてなくて守れてないマナーがあると思います。
最初から完全にマナーを理解&守れる人なんていません。
でも、考える。そして気付いたとこから直して行く。
そうやって、できるだけ多くのアウトドアマンができるだけ多くのマナーを共有し
良識から『常識』へと変えられれば良いな、と思っております。


考える。そして気付いたら実行。
ココ重要。それが大事。それがいちばん.....だいじ...  


♪ちゃらら〜 ら〜ら〜らら〜ら〜ら〜ら〜
            それが〜イチバン大事〜♪
 by KAN




.....イキナリの懐メロで、せっかくのシリアス記事にシマリが無くなったな。。。
しかもコレ、KANの曲じゃないし!!
大事MANブラザースじゃん!!!



まぁよーするに、自然のみならず、現地はもちろん行き帰りで通る地域の人・場所にも
ローインパクトであるべきだと思うワケなのです。



*ランキングに参加しました〜
ローインパクト@ゴミ


同じカテゴリー(心得)の記事画像
さぁーみんなで考えよー!
その精神は病んでないか?
スタイル...でもあるけど「精神」だ!
キャンプスタイル考
同じカテゴリー(心得)の記事
 さぁーみんなで考えよー! (2008-07-19 14:00)
 その精神は病んでないか? (2008-06-10 09:00)
 スタイル...でもあるけど「精神」だ! (2008-04-27 08:00)
 キャンプスタイル考 (2007-04-17 04:14)
Posted by いのうえ at 04:16│Comments(15)心得
この記事へのコメント
もちろん、ロングツーリングキャンプ等の場合まで「持って帰れ!」とは言いません。

どこかor誰かに「引き取ってもらえる誠意や工夫」もあるでしょうし
場合に寄っては、そういう「持ち帰る以外の対処」があっていいとも思ってます。
Posted by いのうえ at 2007年04月28日 04:29
ははは、この上のコメントで助かりました。

 日本一周する人や、バイクや自転車ツーリングは、このゴミ問題は、死活問題でもあります。お金払ってでも、引き取って貰いたいときがあります。その為に買い物をした店で、包み箱や紙袋を外して捨てたりもします。

 日本のファミリーキャンプの、2~3日のキャンプなら、ゴミの持ち帰りも良いように思います。もっともゴミのでない工夫が一番大事なんですがね。

 逆にキャンプ先進国は、キャンプ場でゴミ処理から、キャンピングカーのブラックタンクやグレータンクのダンプ、コインランドリーからプロ用のオーブンレンジなど、数十日のキャラバンで必要と思える設備が充実してたりします。

 この話は、ゴミの持ち帰りを指導しているキャンプグラウンドのレンジャーさんに教えて貰いました。その人も言われるけれど、ゴミに対する意識を持って欲しい、キャラバン中で処分に困るならば言って貰えればゴミは引き取りますとのことでした。

 ゴミはその後実が発生する周辺の地域で利用者がお金を払って処分する、そんな風になればいいなぁと私は思っています。

 今のところ、買い物するところで、前の店で買ったゴミを捨てさせて貰っています。買った時にはまだゴミに成ってないから(^^;)。
Posted by ライダー at 2007年04月28日 16:25
すいません、訂正です。
誤>ゴミはその後実が発生する周辺~
正>ゴミはそのゴミが発生する周辺~

たくさん書いちゃってすみません。
Posted by ライダー at 2007年04月28日 16:29
オリーブです♪
(◎_◎)イノーエさ~ん!ブログ開設おめでとうございます。
今頃、「黄金」キャンプの真っ只中で、盛り上がっているのでしょーねー。

>考える。そして気付いたら実行。

マイコーの歌「Man in The Mirror」にこんなのあったわ。

If you wanna make the world a better place

Take a look at yourself

and then make a change

世の中良くしたいなら、自分自身からって。。。
ステキな言葉ね!
は~い、気づいたところから直していきます~
Posted by オリーブ♪ at 2007年04月28日 23:43
@ライダーさん

どーもどーも。
ワタクシもかつてツーリンガーだったことがあるので
もちろんそーゆー楽しみ方の方々の事も念頭にはありました。
ほんとにねぇ。死活問題ですよね。

日本のキャンプ場にも『持ち帰り禁止』にして処理代金をとってるとこがありますね。
これも良い対策だと思うんですが、できることなら地区全体が
例えばそのゴミを燃やす事で発電とか、入浴私設の湯沸かしに使うとかで
処理代+αの「収入源」や「資源」になると良いんですけどね。

ともかく、今スグ我々にできる『適当に置いて帰らない』と『ゴミを出さない努力』。

いずれにしろ声高に叫ばずとも、気付いた我々から始める事で自然と広まって
考える事も実行する事も、いつか『あたりまえ』になれば良いんですが。。。
Posted by いのうえ at 2007年04月29日 17:59
@オリーブ♪さん

いらっしゃいませー! ありがとうございます。

この黄金週間、いままで眠っていたキャンパ−たちが行動を始める良いタイミングだったみたいで
キャンプ場はなかなかの賑わいでした。

このゴミ問題に限らず、いろんなことで『気付いたらまず自分から』を実践できる自分でいたいですね。
あと、『気付けるよう考える』ことも忘れないようにしたいと思ってます。
Posted by いのうえ at 2007年04月29日 18:04
私も基本的にゴミは持ち帰ります。
とゆーか、現地で分別するのが面倒クサイので全部持ち帰ります(笑)
キャンプ時に、なるべくゴミが出ないように準備して行くのも重要ですね。
Posted by きむ at 2007年04月30日 16:03
@きむさん

ウンウン、ゴミを出さない工夫は重要ですよね。
飲み物はプラティパスに移し替えるとか、余計なパッケージは外して持って行くとか。

しかし、現地で分別するのは確かに面倒なんですが、帰って来てからそれをやるのはさらに面倒な気が。。。
Posted by いのうえ at 2007年05月01日 02:55
使い捨ての食器は使いません

食材のパッケージを外して持っていきます

残さず食べます

缶、瓶はすすいで分別かごに捨てます

私が実行しているゴミ問題にかんする行動は以上です。。

まだまだ改善の余地ありですね。。反省
Posted by みんみん at 2007年05月01日 09:42
@みんみんさん

いらっしゃいませー!

フムフム、それだけやってれば問題になることは無いと思いますよー。
ワタクシも似たようなモンです。

ただ、「残さず食べる」を「残らない量を持って行く」に改め中。
ゴミと体重どっちも減らす、「王手飛車取り」を目論んでます。ウフフウフフ
Posted by いのうえ at 2007年05月01日 15:03
えぇと、非常にお恥ずかしいハナシなんですが。。。
『それが大事』ってKANじゃないですよね。

ってことで、記事を一部訂正いたしました。

*スペシャルサンクス →QRヨッシー様
Posted by いのうえ at 2007年05月01日 23:41
それがいちばんだいじ~♪って
大事MANブラザーズバンドでしょ~。

って、書き込んでみました。びっくりした?
Posted by なかこ at 2007年05月10日 20:15
@なかこさん

どーもどーもいらっさいませ。
御社のディーバ・ヨッシーにご指摘いただいて訂正いたしました。

今後ともヨロチクですー。
Posted by いのうえ at 2007年05月10日 20:19
だから、訂正してるやんって、怒られそー。

ちなみにKANは、愛は勝つ、っすよね。
Posted by なかこ at 2007年05月10日 20:19
超気の長いワタクシは、怒ったりした事ナイです。

うそです。

あと、確かにKANと言えば「愛は勝つ」ですが
「愛は勝つ」なんで幻想です。ケケケ
Posted by いのうえ at 2007年05月10日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ローインパクト@ゴミ
    コメント(15)