ROCKY CUP
ROCKY CUP<1PINT>
しばらくのご無沙汰でした。
今回はカップのあるべき姿『ROCKY CUP』のご紹介です〜
*ROCKY CUP(1PINT) data/CM FUJINON180mm RDPⅢ photo/inoue yohei
コイツもなかなかのロングセラー商品ですが、最近ではチタン製になってますね。
写真のものは旧型のステンレス製です。
使用して15年くらいになるかも。。。
キャンプを始めるとき先ず欲しくなるのがシェラカップ! なヒトも多いと思いますが
ワタクシ個人的意見としましては、
『やめとけ』です。
たしかにシェラカップでコーヒーやら飲んだらキャンプっぽいですよ。
でもね。
ありゃ
サイアクだ。
あの形状こそキャンプらしいのはわかりますが、あのカタチのせいでこぼれやすいし
『火にかけられて調理もできる』とか謳ってますけど、あれであっためた飲み物飲もうもんなら
クチビル大やけどです。『ジュッ』ってクチビル焼く音が聴けます。
そこへいくとアータ。
このROCKY CUP。
シェラカップより深く且つ角度の付いた側面。
これだとこぼれませんし、飲みやすい。
1PINTって容量も、グビグビいくにはちょうどイイかんじ。
そして特筆すべきは、外周にぐるりと回された取っ手のワイヤー。
このワイヤー、本体のステンレスより熱伝導率の低い素材を使ってまして
カップが熱くなっても
取手は
とってもクールなんです!
しかも、そのワイヤーのおかげで、飲む時もクチビルが『
ジュッ』とかいうことになりにくい!!
data/NikonD2X photo/inoue yohei
まぁ、最近のチタン流行でステンレス仕様のモノが減ってきてるのが残念ですが
ともかくシェラカップやシェラカップもどきを買うくらいなら
迷わずこちらを買うべきですよ。
ただし、今となってはステンレス製のコレは超入手困難かもしれません。
後悔したく無ければ、見つけ次第即買いすべし!!ですよ。
え? ワタクシですか?
2ヶ持っとります。 ウフフウフフ
*ご注意*
画像の転用・無断使用はぜったいダメよー!
*ランキングに参加しました〜
@今回紹介した道具@ (実は別モノだけど似た商品)
ベルモント ステン シェラカップ 480ml
関連記事